【祝】DevelopersIO のブログ掲載記事が4万本を突破しました!!!

【祝】DevelopersIO のブログ掲載記事が4万本を突破しました!!!

Clock Icon2023.04.06

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

少々報告が遅れてしまいましたが、日本時間の2023年03月07日(火)、弊社クラスメソッドのブログ『DevelopersIO』の累計投稿本数が40,000本を達成し(てい)ました!


(※記録達成直後のSlackコメント)

当エントリでは節目となる数字「40,000本」の達成を記念して、ここまでの記録について振り返ってみたいと思います。

ここまでの節目の記録

「30,000本達成」の時同様、ここまでの節目となる記録達成時の関連エントリについて振り返ってみたいと思います。

10,000本(2017年08月)

20,000本(2019年12月)

30,000本(2021年09月)

DevelopersIO開設以来の「節目」の数字を並べてみましたが、20,000本達成以降の数字に関してはおおよそ3年未満の期間の中で徐々に間隔が狭まってきているのが見て取れますね。社員数増が投稿本数増に繋がり、比例する形で「節目の記録」の間隔もどんどん早くなってきています。

年月 節目 掛かった期間
2011年07月 DevelopersIO開設 ----
2017年08月 累計投稿本数 10,000本達成 6年1ヶ月(73ヶ月)
2019年12月 累計投稿本数 20,000本達成 2年4ヶ月(28ヶ月)
2021年09月 累計投稿本数 30,000本達成 1年9ヶ月(21ヶ月)
2023年03月 累計投稿本数 40,000本達成 1年6ヶ月(18ヶ月)

組織別の本数構成

下記の表は2023年03月上旬時点でのクラスメソッド在籍者(DevelopersIOのアカウントとして存在しているアカウント)を所属別にカテゴライズした形で、アカウント毎の投稿本数を集計したものです(※退職者扱いのアカウントを除く)。関連する要素や状況が色々あるのでこれらの数字の合計が40000本とはなっていないですが、おおよその比率的なところは伺い知れるかなと思います。

こうしてみるとやはりAWS関連、AWS事業本部の数字は突出していますね。最近ではアノテーション株式会社やクラスメソッド海外拠点でもブログ展開が活発化してきておりクラスメソッドの情報発信文化が良い感じで展開されてきているなと感じます。

30,000本〜40,000本の間に生み出された「バズった記事」一覧

ここからは、前回節目の30,000本から40,000本の間に生み出された「バズった」記事を年/四半期毎の区切りでリンク紹介していきたいと思います。※ここでの「バズった」とは、エントリ1本におけるSNSポイント(Twitter、はてなブックマーク、Facebookシェア)の合計数が600を超えたものをその基準としています。

一覧として書き出してみましたが、以前程には『大きくバズった』本数自体が減ってきたような気がします。これは著者人数の増加に伴い執筆内容も多様化してきたこと、(もしかしたら)著者自身にもそこまで『この記事をバズらせよう!』という思いが強く無くなって来たというのもあるのかも知れません。そもそもSNSについては『狙って打つ(バズらせる)のは難しい』側面がありますし、その面が得意な人であってもすべての執筆エントリでそれを実現するのは至難の業でもあります。私自身もそこまで(SNSでバズらせることを)追い求めること無く近年は執筆活動を続けていますが、ここいらで一旦全社的にも『もっとバズらせて行こうぜ(いい意味で)』というアプローチを展開してみても良いのかな?とは思いました。

2021年

2022年

2023年

まとめ

という訳で、DevelopersIO、ブログ投稿累計4万本達成おめでとうございます!!なエントリでした。

DevelopersIOではこれからも、日々様々なテーマでブログを書き続けて行きたいと思います。引き続き、Developers.IOをよろしくお願いいたします!!

最後は弊社取締役 兼 アライアンス統括部 部長の佐々木 大輔による恒例の『激励動画』で締めたいと思います。(※元ネタ)

Just Blog it !!!!!!!!!!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.